2012年04月27日
お誕生日ケーキ&レクチャー
チョコのお誕生日ケーキです。
ご来店頂き、
「チョコのケーキを・・・・ 苺をトッピングして貰えますか?」って
ご相談して、
スポンジはココア生地
中のクリームは純生の白いクリーム
表面のクリームはチョコクリーム (純生クリームにクーベルチュールチョコを溶かして加えます)
トッピングはいちご&チョココポー (クベルチュールチョコを薄く削ってクルクルと)
大切な事は甘過ぎないこと。
今日の主役の5歳になる坊や
手にしっかりと予約表を握りしめて・・・・・
さて、ケーキに塗るクリームの事を
ヘラですくって三角に切れる程の泡立てです。
因みに、スポンジにサンドするクリームはもう少し固めに泡立てます。
絞り袋に入れて絞り出す時は、筋がはっきりと付くかたさです。
一個のケーキを作るのに
少なくとも、三段階のクリームの泡立てになります。
このケーキを仕上げていた時に☎
「Mですが・・・・」 お声で解りましたとも・・・・。
「4名での食べきりサイズのお誕生日ケーキを・・・ いちごで。」
明日は苺のケーキを作ります。
それにしても、忙しい一日でした。
忙しさに感謝

Sonokaでした。
Posted by sonoka at
23:14
│Comments(0)
2012年04月27日
庭の樹に実が・・・
今日はいいお天気

昨日は風が強く、庭には葉っぱなどがいっぱい・・・・
掃き清めていて、つい、植物に見入ってしまします。
小さなベリーの実 (この言い方はおかしいですが、ベリーとは小さな実という意味ですからね。)
つまんでみると甘く微かにすっぱ味があり、美味しい

さあ~ お仕事ね。
今日はご予約のお菓子がいっぱいです。
スーパーのダイワに生クリームを受け取りに行かなくては・・・・
では また後ほど
Sonokaでした。
Posted by sonoka at
09:18
│Comments(0)