しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
sonoka
sonoka
奄美の小さな菓子工房。  

食品添加物は用いません。
  素材を印象的に表現。
丁寧に丁寧に手作り。
安らぎの空間で上質なスィーツをどうぞ。    Sonoka自らレクチャーするお菓子教室開催。

2011年12月28日

ご注文が続き・・・

          


Xmasも終わり、いよいよ焼き菓子の出番・・・ と思っていました。

実際 焼き菓子も ご予約がありますし、もう 品薄状態。

パウンドに クッキー  フィナンシェ も・・・




今日の午後は  ☎ ☎ ☎・・・

それも、ホールのケーキのご注文です。


お誕生日ケーキ   女子会のケーキ   結婚祝いのケーキ・・・・


ご来店下さってのご注文もあり・・・・



お一人様には、ごめんなさい。   対応出来ませんでした。



なかでも、

チョコスフレのケーキをホールで・・・」 とのご注文は ブログをご覧になっていたご様子。



最後のご依頼の方は

結婚祝いのケーキ」をご注文下さった方。 「ブログを観てお願いに来ました。」 と。

夕方、急遽な事で、

苺のロールケーキで何とか対応・・・

でも、とても喜んで頂いたようで 嬉しいですね。

お子さんたちは、切り落としのスポンジを食べながら待っていてくれました。

Xmasの時のブログを読んで ご存じだったのね。


まだ、仕事が残っています。  お仕事に戻ります。

                   Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 21:18Comments(2)

2011年12月27日

チョコレートそのものネ!

           


Xmas真っ最中の24日の事

そのお客様は

チョコレートそのもののお味ね。  でも ふわふわ しっとりの生地・・・」 と。


このケーキはスフレ、 生地にはチョコレートとココアを入れて、小麦粉は入っていないのです。」とわたし。

                                     

二週間程前から、Sonokaにご来店下さるようになり、

3日に一度はお顔を見せます。

特にこのケーキがお好きです。     チョコレートスフレのケーキ 

「ホールで作って下さいね。  Xmasが終わってからで良いですからね。」 と ご依頼


私が、「恰好いい・・・」 と 思っている方

お父様の 看病をなさっている と ケーキをお渡しの時知りました。




                                    

                            Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 14:25Comments(0)

2011年12月26日

最後のXmasケーキお渡し

          


夕方、最後のXmasケーキをお渡しいたしました。

これで、SonokaのXmasがやっと終わりました。


チョコのケーキです。

昨日の夕方になって

これからでも予約出来ますか?」って☎

25日以降のご予約なら 毎年数台ありますが、

25日の夕方になってのご予約は珍しいこと。


その他、3台ほど お引き渡しして

私のXmasが終了・・・・




今度は

焼き菓子の出番です。


                              Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 21:25Comments(0)

2011年12月26日

Xmas お礼

           


今年も 大勢のお客様から ご予約を頂きました。

昨年が多くて、そこまでは行かないのでは・・・  と思っていましたが、

それを  更に  多きく越えました。


忙しい週でした。   とても ありがたい事

色々はハプニングがありながらも 無事 お客様にお引き渡し出来たことが

素直に嬉しいです。


と、 言っても 今日まで ご予約が入っています。


お客様に 頑張ったくれたスタッフに感謝です。

ありがとうございました。


                           Sonokaでした。

  

Posted by sonoka at 08:14Comments(2)

2011年12月23日

今年のサンタは・・・・

          

Xmasですね。

Sonokaの今年のサンタは 苺のサンタ 

ケーキの飾りとして サンタのピックを用いていたのですが、今年はいいのが手に入らず・・・



そこで、 苺のサンタ です。

画像は Sonokaの一番小さいサイズのチョコのケーキです。

ちょっと乗せてみましたら、かわいいicon14 

チョコのケーキに この苺のサンタさん が 乗っていますよ。



                       


今日は忙しい日になります。   また、後ほど・・・

                               Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 07:31Comments(4)

2011年12月22日

お知らせ Xmas期間中は・・・

          



本日から 25日までの Xmas期間中は

お菓子の販売のみとさせて頂きます。


申し訳ございませんが、

カフェ部門はお休みさせて頂きます。


ケーキ作りに専念致しますね。 face02


実は、このブログは 昨日UPする予定で書いていながら、

仕事を始めたら すっかり忘れてしまいました。 face07


                           



スポンジを次々と焼いています。

切り落としの部分が・・・・

スタッフとおやつに食べていますが、食べきれません。

そうだ、 ご近所のお子さん達のおやつにいかがかしら?

切り落としとはいえ、

Sonokaでは、膨張剤さえ入れないで焼きますのでとても美味しいのです。



テラスのテーブルに出しておきますね。

お一人様 一袋 

お金・・・?

いえいえ、頂きません。


朝になったら、又 忘れそうなので UPしますね。

                         Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 01:17Comments(2)

2011年12月20日

Xmasケーキのご予約が・・・・

           



今日も、Xmasケーキのご予約が相次ぎました。

有り難いことです。face05

そして 幸いにも、ピークの24日というより、前日の23日が多く・・・・ ホッとしています。



そうそう、26日にと言う方が 今日最後のご予約でした。

今月の初めの頃だったでしょうか・・・・

夕方、ご来店なさり

ホールのケーキありますか?」 と

当店では ホールのケーキはご予約で承っておりますが、 丁度 3台 ご注文のケーキを作っている処でした。

こちらは、翌朝のお渡しでしたので、 また 作ることにして、


しばらく お待ちいただきましたが

結婚 15周年のお祝いのケーキ」 

前に ランチに来て 美味しかったので 結婚記念日はここのケーキと夫と話をしていたの・・・」 と言う事でした。



今日の夕方 ☎

先日 結婚15周年のケーキを作って貰った者です・・・・  とても美味しく感激しました。」

あの時と同じ大きさのケーキを・・・・   26日が家族が揃うので!」とのご依頼です。


本当に 嬉しく思います。

また
ブログを観て美味しそうだから」 と ご来店下さる方もいて


先程、ご来店頂き ご予約なさった方から ☎ 「友人もほしいそうですが・・・  私が同時に受け取りますね。」 と


当店のスタッフにご依頼下さる方

今年は、たくさんお受けした昨年を超えそうな感じです。


身体に注意して 乗り切らなくては  体調が悪いと、味覚もダメですのでネ。


                                    

Xmas期間中も 少しはカットのケーキもご用意致します。

どうぞ、こちらもご利用下さいね。



明日から、25日の日曜日まではお菓子作りに専念致します。  

申し訳ありませんが、お菓子の販売のみで カフェ部門はお休みさせて頂きます。


                                 Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 20:14Comments(0)

2011年12月19日

Xmasケーキ 

          



今年のXmasケーキ 1号を先程お渡し致しました。


当店をよくご利用頂いている方からのご注文でした。

今日はお友達も集まっての Xmasパーティー だそうです。

楽しい パーティーになりますように・・・・

       

さあ、これから忙しくなります。

Xmasの前には 焼き菓子やら、クッキーを焼いています。

もちろん、今日も・・・・

                                     

昨日、ショーケースのスィーツが完売して、

生のスィーツも一生懸命icon10作りましたが、今日は 

苺のロールケーキ ・ チョコスフレのデコレーション ・ モンブラン がやっと。


ブラグを観ています。」 との お客様

たんかんのスフレをご希望でしたが、ご用意が無くて・・・  ごめんなさい。face07

三種類のスィーツをお買い上げ頂き、

更に、先日ブログに出ていた 「ヨモギのシフォンは予約できますか?」 って

明日、のご予約。


少し余分に焼きます。

ご希望の方は ご予約頂ければ お取り置きしますよ。    ☎ 58-4388
13cm型で焼きます。   850円です。

ヨモギは奄美産のもの。

たっぷりとお入れして、いい香りがします

繊維が多いハーブですので、細かく 細かく カットするのが 大変です・・・・

そして、クリームチーズを合わせているのが、とても好評です。

私の自信作  自我自賛です。face10  



                               Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 18:54Comments(0)

2011年12月19日

いよいよ Xmasケーキ

          


いよいよです。

本日 お引き渡しのケーキがあります。


Sonokaでは、今年のXmasケーキ 第一号。
後ほど・・・・・



24日をピークに たくさんのご予約をいただいております。

スタッフも 私も 気合十分!

素敵なケーキをお届け致します。

気合い十分なスタッフのお陰で 後 数台 お受けできます。


24日以外なら まだ 大丈夫 余裕(そうでもないけど)ね。


                       Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 14:32Comments(0)

2011年12月18日

格好いい人・・・・

           


ドアが開き、その女性のお客様が入って来た時・・・・


私は、「格好いい人」 と 思いました。

帽子の似合う 素敵な方です。

派手ではありませんが、ただ素敵な人というより、惹きつけられる感じがしました



チョコスフレのデコレーションのカット ・ たんかんスフレ ・マロンケーキをお求め頂いたように記憶しています。   それは、2~3日前のこと。



今日の早い午後

やはり、店内に入ってこられてから私は気づきました。



チョコのこのケーキも たんかんも マロンも美味しかったわ!」  って

そして、「今日は苺のケーキね。 やはりたんかんのスフレも・・・」

お話している間に、 「黒糖ね。 では黒糖のスフレも・・・」

お近くの方と解りましたが、お名前は知りません。


こだわって作っているのが 伝わるお菓子ですね。  私もこだわりが好きですよ。」  と

作り手にっとって、最上の言葉を置いて行かれました。

今日も、お帽子をかぶっていらしたわ。




その後、やはり女性のお客様・・・

頂いた抹茶のスフレが美味しくて・・・」 って

ショーケースのスィーツを全部 お買い上げ頂き・・

全部、一個ずつですか?」 と私

いえ、ここのお菓子全部よ。」 とのやりとり

本日は 早々と生洋菓子は完売です。


ありがとうございました。



                              Sonokaでした。










  

Posted by sonoka at 20:17Comments(0)

2011年12月17日

ヨモギのシフォン 完売しました。

           



夕方☎  Sさんです。

Xmasケーキの注文を・・・・

そして、

今朝のブログのシフォンありますか?」


1個だけ ありました。

早速、これからと


Xmasケーキのご予約も同時に。


                             
このヨモギのシフォン
いつも、生地が少しだけ余ります。   (ヨモギとクリームチーズが入っている分生地が多くて。)

小さなカップケーキ型に入れて、一緒に焼きます。

もちろん、私が頂いております。 face05 美味しい!


                             


Xmasケーキの予約だけと思って☎したけど、つい口から出てしまって・

・・   食べなさいってことね。」って Sさん



今日は午前中お天気が良くて、  でも  午後からはパラパラと雨・・・・

それでも、多くのお客様にご利用頂きました。

焼き菓子に  生洋菓子 (スフレ ・モンブラン ・ チョコスフレのデコレーションなど)

本当にありがとうございました。


土曜、夜 7:00~は お菓子教室です。そろそろ  準備をしなくては。

では、又 後ほど
                            Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 18:24Comments(0)

2011年12月17日

今 オーブンでは・・・・

           


今朝になり ご注文が入りました。

ヨモギとクリームチーズのシフォンケーキ 



とても、人気があります。  クリームチーズがいい具合に入っていて・・・ ですって。


型に入れる生地も ふわふわ

いい感じに焼きあがります。


余分に焼いています。

ご予約して頂けましたら、お取り置きします。

あっ、 今 オーブンから合図が・・・   焼きあがりです。



好い具合に ふっくらと焼けています。

                           Sonokaでした。
             

Posted by sonoka at 09:37Comments(0)

2011年12月16日

発送・・・・

          



今日は朝から発送の準備に追われて・・・・ いえ 昨日から。

マロンのロールケーキを東京に数本 発送です。

友人からの依頼です。

冷凍してお送りしますが、ラッピングが難しいので 少々 手間取ります。

とても、写真を撮る余裕がありませんでした。


それから、 焼き菓子も・・・


通常便 と クール便での発送です。


午前中にも 詰め合わせのご注文が入っていましたので、パウンドケーキがもう1本だけです。




発送の準備が完了したこ処に ☎・・・

ネットショップを観ているのですが 最短での発送はいつですか?」 と。

Sonokaあらかると という 詰め合わせです。

一箱なら、今日にも発送出来ますよ!」 とわたし。

いつも、ブログを観ています。」 とも メールもあり 嬉しい限りです。



                              

午後一番に焼いた 「たんかんパウンドケーキ」を 袋詰めした処にお客様

このケーキと パウンドケーキを。  それとチョコレートのスフレ数個

やはり、Sonoka一番のケーキ のようです。


                          Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 22:03Comments(0)

2011年12月15日

Xmasケーキは、お陰さまで・・・・

           

           本日のお菓子教室参加の方の作品です。


今晩は

Xmas 年の瀬 で 何かと忙しくなって来て

ブログUPが・・・・    ちょっと 難しい。


でも、このことはお伝えしなくては・・・・・



Xmasケーキの 当店としての予定のご予約を頂きました。

ありがとうございます。

でも、

昨日も 今日も ご注文が入ります。

ご注文頂けるのなら、お答えしたいものです。   当然ですよね。



スタッフと話し合い、後 少しなら お受け出来る見通しが出来ました。


一生懸命お作りします。

もちろん、数だけではありません。


Sonokaのケーキを選んで良かった。」と お客様に喜んでもらえるよう・・・   丁寧に 美味しく・・・


お菓子教室は 今週まで

土曜日の教室は後 お二人までです。


前回の トッピングの苺を外すと 冷凍可能 とのブログを観て

このケーキが 我が家のXmasケーキ」 と言う方もちらほら・・・です。


                                Sonokaでした。
  

Posted by sonoka at 23:46Comments(0)

2011年12月12日

Xmasの前に・・・・

          


来週はもうXmasですね。   

その前に

やるべきことが・・・・・・



焼き菓子を作っておかなくては

クッキーに パウンド  フィナンシェ  マドレーヌ・・・・


今朝、クッキーの詰め合わせが出て・・・

ほら、 たんかんピールは数袋になっている!

前回 もっと 多く焼いておいたら良かったのですが、

この小さな菓子工房は、どの位売れるのか なかなか見当がつきません。face07

                                  

そして、何より 今週 やるべきことは・・・・

材料の確認
足りない物 必要な物 

当然のこと、一つのもれがあっても そのお菓子は作れないの。

いえいえ、お菓子だけではありません。

ケーキの箱  ペーパー  ラッピングの数々 袋もの  XmasトッピングこれはOK  あっ 金箔は注文しておこう。

こんな調子です。



マロンケーキのご注文が入ったのね。

マロンペースト(仏製)はあったはずなのに 見当たらない・・・   あれ? あれ?

モンブランも良く作るので、欠かせない材料です。

昨夜 発注したら、face07  

ありました。 
整頓して、別の棚に移動したのを忘れていた・・・  ああ~
でも、これは使うしね~   って 自分を納得させてみたり。


気ぜわしい日々に入りました。




本日も Xmasケーキのご注文 ありがとうございました。


☎にて、ブログを観ているのですが・・・・  と ご注文

お誕生日ケーキを受け取りに来られて、Xmasケーキも・・・と

ご来店頂き、 Xmasが過ぎてからになりますが・・・  日時が決まったら連絡しますね…って


お仕事はまだありますが、「ホシザキさん」が 厨房で器具の点検・・・

早く、厨房が明きますように・・・・・  

                                         Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 19:43Comments(0)

2011年12月11日

早速のご予約・・・・

           


今朝、

今月のお菓子教室が来週までで、来週まだ参加出来ます。」 と 

UPしたところ、すぐに☎・・・・

早速のご予約です。

更に、しばらくして    追加でお友達もですって



その後は、「Xmasケーキの注文を・・・・」 との☎も数件頂き ありがとうございました。


その中で、

ケーキの予約をお願いしたいのですが・・・・」 と 男性の方

私はてっきりXmasケーキと思い込み

あれ?    

明日の夕方に 「お誕生日ケーキ」ですって face10

                                    Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 23:03Comments(0)

2011年12月11日

昨夜のお菓子教室

          


土曜日の夜は、お仕事を持っている方たちが多く参加なさります。

昨夜も大勢の方たちが参加下さいました。


                           

                           チョコスフレのXmasケーキ                           
                           仕上げは、皆さんそれぞれに。

                           ケーキの土台はチョコレートのスフレ
                           天板で薄く焼き、渦巻きにしてホール状にしています。
                           小麦粉は使用していません。 (ココア&クーベルチュールチョコ)
                           




こういう方も・・・・・  あれ?  仕上げは・・・
このケーキは中が、スフレ生地と生クリームですので、(苺は入っていませんので)

冷凍が可能なのです。

冷凍して、Xmasの時に召し上がるとのこと・・・・

Xmasのトッピングもお持ち帰りで当日仕上げるようです。

 
いつものメンバーに加え、今回が二回目(久々)という方も参加。

すっかり仲良くなり、来月の「苺のボートパイ」にも、ご一緒の参加とご予約です。


今月のお菓子教室は来週までです。

火曜・木曜の朝9:00~  

火曜・土曜の夜19:00~

どちらも、あと少しの参加可能です。

ご連絡を・・・    ☎58-4388                               Sonokaでした。
  

Posted by sonoka at 10:37Comments(0)

2011年12月09日

本日の営業は・・・・

           


本日の営業は 午前中のみとさせて頂きます。

午後からは コンテストに参加致すためです。ドキドキですが、先ずは 参加して勉強しようと トライします。


                 


本日 ご注文のケーキです。

事情をお話して、午前中のお引き渡しにご理解頂きました。


臨時教室もありますが、早く始めます。

もう、ご来店です。それでは                     Sonokaでした。
  

Posted by sonoka at 08:25Comments(2)

2011年12月08日

島バナナのシフォンケーキ

            


福岡の方です。

ご主人のお仕事の関係で 奄美と福岡を行き来していらっしゃいます。


奄美らしいスィーツを・・・・」 と言って 

Sonokaを良くご利用頂いておりますので、気軽にお声を掛けて下さいます。

                             

そこで、 「島バナナのシフォンケーキ

相当数のご注文でしたので、ご本人が福岡にお帰りになる日に合わせて、本日宅配便して発送。




ついでに、シフォンケーキの事を少しばかり・・・・


                


これは、焼く前の生地の状態。

型に移す時、流れるようではいけません。

シフォンの生地は、型に入れた後でも、ふっくらとしているように・・・・


卵黄の重い生地を卵白でふわ~と軽い生地にするのですが、

これが出来るようなら、他のケーキも上手なはず!

                                      
今月のお菓子教室 「チョコスフレのXmasケーキ」 でも 同様です。


明日は 「ヨモギのシフォンケーキ」 を 焼きます。


                              Sonokaでした。


  

Posted by sonoka at 23:45Comments(0)

2011年12月07日

焼き菓子のご注文

          


年末ですし、焼き菓子のご注文も頂いておりましたので

水曜日でも 営業致しておりました。

お客様のご来店 頂けるのか・・・  と思いましたが、

今日は 運のいいことに

久々 奄美に帰って来られた方    島外に出かける方

焼き菓子のご注文を更に頂き、

今日は焼き菓子の日icon10icon10という感じ

                 

                        

そして

奄美に別荘を持っていらして、Sonokaの看板が気になっていたのよ  と おっしゃる方

スィーツ & コンフィチュール を お求め頂き・・・・

今年のコンフィチュールは完売となりました。



Xmasケーキのご注文にご来店の方


そうそう、焼き菓子をお求め頂いたついでに、Xmasケーキは 教室で作るか 注文するかでお悩みの方もいたり・・・・。


たくさんの方にご利用頂きました。

ありがとうございました。


                              

Xmasケーキのご予約が 今週 結構 入って来ております。

その時その時の手作りをしています当店は、大量にはお作り出来ません。

あと、20個程はお受けできます。

是非、お早めに ご予約下さいますよう お願い致します。


                                    Sonokaでした。
  

Posted by sonoka at 21:49Comments(0)

2011年12月07日

本日、営業致します。

          


本日、水曜日ですが 営業致します


Xmasケーキのご予約も 承っております


お菓子教室の 臨時教室 も 今 入ってきました。

    ☎ 58-4388



     


                 



                             



        画像は昨日の お菓子教室の皆さんの作品 と ティータイムの様子です。


                       Sonokaでした。

           

Posted by sonoka at 09:43Comments(0)

2011年12月06日

今朝のブログに間違いがありました。 正しくは・・・

           


今朝、「お得なお知らせ、500円割引券」 として UPした画像を間違ってしまいました。 face07 ごめんなさい。

正しくは、「奄美ゆいセンター会報」 の 画像!


奄美ゆいセンター会報」が会員の方に届いているはず・・・・

 
                            

                           Sonokaは  「Xmas企画 クーポン プレゼント」 指定店。


                

なんと、Xmasケーキ(Sonokaは他のスィーツでもOK) 500円引き になるのです。

更に、「奄美ゆいセンター会員」 の方は 会員証を提示なさると 10%OFFですので、  

とっても お得ですね。

是非にご利用下さいませ。


そして、更に  Sonokaでは、年内中ご利用のお客様には Sonoka10%OFF券」をプレゼント致しております。

幾重にもお得ですよ!   

                                  Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 23:13Comments(0)

2011年12月06日

Xmasケーキご予約承り中

   

      ビュッシュ・ド・ノエル   
                       中 3600円  (18×9×9cm)
                       大 4800円  (23×12×12cm)
                                          (トッピングが少し異なります)

           
             

                        ホワイト・Xmasケーキ 苺
                          
                         2500円 2900円  3600円  3900円 4600円
                          4号   4.5号   5号    5.5号   6号


                           

                                チョコ・Xmasケーキ  

                               2500円  2900円  3600円  3900円  4600円 (ホワイトと同じ価格)
                                   (仕上げが少し異なります。)



   Xmasもうすぐ・・・・

   ケーキのご予約も入りはじめて・・・・

   ご来店頂いたり  お電話とか

   私も、当店のお客様にはご案内しておりますので、「丁度、良かったわ」 って 言って頂いたり。


   お菓子教室でも お作りしていますが、

   お教室に参加するか、 注文するか 迷ってお出での方もちらほら face02

   
   
                      Sonokaでした。
     

Posted by sonoka at 19:11Comments(0)

2011年12月06日

お得なお知らせ! 500円割引券

           


会員の方は お手元の届いているはず

何と、Xmasプレゼントがついていましたね。

Xmasの期間に使用できる 500円割引券  付いていますね。

どうぞ、Sonokaでも ご利用できます。


Xmasケーキ が う~とお安くお求めになれますね。



では、お菓子教室の準備に入ります。

それは 又 後ほど

                    Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 08:36Comments(0)

2011年12月04日

お菓子教室で・・・

          


苺が出回り始め、

ショーケースも 華やいで・・・・


さて、このケーキは

今月のお菓子教室で作るものと一緒ですよ。

チョコスフレの生地で 渦巻きにして土台を作り、デコレーションします。


昨夜のお菓子教室で・・・

仕上げは それぞれ

私の見本と同じになさるから・・・   ご自分のセンスで飾りつけなさったり





                         



お教室の合間に、ティータイムを致します。

もちろん このケーキを頂きました。

他のスフレケーキも盛り合わせ、 お話も弾みます。


いつも、最初の土曜日に予約をなさる方たちと、

火曜日に良く参加のお友だち同志のご参加で、 どちらのグループにもMさんがいて・・・ ビックリface08

Mさん と言うと  お二人が「はい」って  当然ですが。


お教室では、お一人一台作ってお持ち帰りですよ。icon27  


                            Sonokaでした。                        

Posted by sonoka at 19:47Comments(0)

2011年12月03日

モンブラン

           

秋~冬 作りたくなるスィーツです。

マロンの濃厚なお味が、美味しく感じられるから・・・・



ああ、やはり美味しいね。」 そう つくづく思います。

数種撰んでおられるお客様は、必ずと言う位、モンブランは撰ばれます。

                            



マロンクリームはマラングラッセを作る途中で、壊れた物をペーストにしているもの・・・・・(仏製)

甘さは控えめ・・・   マロンのお味は濃厚 (マロングラッセなので当然ね。)

発酵バター  純生クリーム  洋酒で仕上げます。

370円です。



午後、鹿児島に行く(帰る) と言う方・・・・

たんかんのスィーツに モンブランも・・・ 


ご注文した後に、「あっ モンブランも・・・」 と言う方も。




土曜日の夜 7:00~ 

お菓子教室が始まります。

そろそろ 皆さまがいらっしゃるお時間ですね。

それでは、又・・・・

                           Sonokaでした。





  

Posted by sonoka at 18:44Comments(0)

2011年12月02日

スィーツ紹介 二つのロールケーキ

           


苺が出回りましたね。

ショーケースに苺のスィーツが並ぶと、とたんに華やかになります。   香りもね。


苺のロールケーキ   370円


たっぷりの苺と生クリームを巻きこんで・・・・

仕上げも 苺と クリーム

クリームは生乳だけが原料という 本当の意味での純生クリームを使用しています。

スッキリとしています。


   
              


もう一つは チョコのロールケーキ   370円

こちらは、シックに・・・・  チョココポー と 金箔 をトッピング


チョコはクーベルチュールセレクショーネ

甘過ぎず、チョコのお味は濃厚です。

この手のスィーツは材料の良さが決め手です。


夕方、相次いでご来店のお客さま

どちらも、ロールケーキもお求め頂きました。



Xmasケーキの ご予約承っております。

                               58-4388

本日もご注文を数個お受け致しました。 ありがとうございます。
                     

                       Sonokaでした。  

Posted by sonoka at 18:58Comments(0)