2018年10月31日
11月のお菓子教室とお知らせ
10月のお菓子教室も昨夜で終了。
さて・・・・ もう・・・・ 11月ですね。
11月のお菓子教室は久しぶりにシュークリームです。
二種類作ります。
ディプロマットクリームのシュー (特製のカスタードクリーム)
こだわりのクリームですよ。
生クリームをたっぷりと入れて作る特製のカスタードクリームです。
コクがあって、病みつきになる程 美味しいクリームです。
プラリネ入りコーヒークリームのシュー
プラリネを作って、コーヒークリームを合わせてシューに絞り出します。
上にもプラリネを・・・・
香ばしいプラリネがコーヒークリームとよく合います。
ちょっと珍しいシュークリームです。
中はこんな感じ・・・・
二種のシューを合わせて、お一人様13個作ります。
一個は、ティータイムにコーヒーor紅茶とご試食頂き


さて、お知らせです。
明日の11月1日は臨時休業とさせて頂きます。
従って、木曜日のお菓子教室もお休みです。
今月の菓子教室は、3日(土曜)の夜19:00~の教室が初回となります。
お菓子教室は、下記の通り開催致します。
火曜日 木曜日 午前9:00~
火曜日 土曜日 夜19:00~
基本的に毎週 行います。
費用は、4000円+税金
お持ち帰りの容器をご持参ください。
当店にも用意がありますが、実費となります。 (保冷材はこちらでご用意いたします。)
参加ご希望の方はご連絡くださいませ。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月29日
バタークリームのケーキ ご用意できました。
チョコのバタークリームロール
奄美も涼しさを感じる季節
こういう時期になると、濃厚なバタークリームのケーキが恋しくなります。
お客様からも、「催促・・・・」もありまして
先ずは人気のWチョコのバタークリームロール
仕上げる間際に☎
「急ですが、お誕生日ケーキを‥‥」とのこと
このケーキをご希望の長さにカットして
トッピングをお誕生日ケーキに似合うように華やかに仕上げました。

ショーケースにも、カットでご用意いたしました。
早速、お買い上げいただいております。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月26日
お待たせ致しました。
ガレット
夏場から品切れが続いておりましたが、ようやっとご用意できました。
ガレットの生地は型で抜きましので、暑い時期は難しいのです。
Sonokaのガレットは三種
ガレット・ラムレーズン 形はハート型 ラムレーズンをクリームとサンド。
ガレット・チーズ ひし形で作っています。
クリームチーズをバタークリームと合わせております。
チーズ好きな方に人気のガレット。
ガレット・チョコ ハート型です。 生地はココアとのマーブル模様。
チョコレートを溶かして、バタークリームと合わせております。
お子さんたちはこれが好きみたい。 甘すぎないので私もだ~い好き。
たくさんご用意いたしました。
まとめ買いの方、OKですよ。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonokaでは、
2018年10月25日
10月のお菓子教室も後少し・・・・
ダッコワーズ・モカ
今夜は臨時の教室がありました。
先ずは楕円形の型で焼きます。
次に・・・・・
型がなくても、絞り出しでも作れます。
画像は生徒さん作
とても綺麗にできました。
ダッコワーズの教室も後数回。
ご希望の方はご連絡くださいませ。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月24日
急遽ですが、お菓子教室を開催致します。
急遽です。
臨時のお菓子教室を明日の夜に開催致します。
10月25日 夜 19:00~
モカのダッコワーズ
コーヒーの香りがします。
ダッコワーズの型で焼きますが、型がない場合の作り方もレクチャー致します。
きっと、お家でも作れますよ。
一個ずつラッピングいたします。
冷凍して保存も可能です。
お一人様、13~14個 お持ち帰りです。
ティータイムもあります。
費用は、4000円+税金
参加なさりたい方は下記までご連絡くださいませ。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月24日
タンカンのデコレーションケーキ
タンカンのデコレーションケーキ
先日のブログをご覧になって、ご注文をしてくださいました。
スポンジは3枚にスライスして、少々硬めに作ったたんかんのゼリーとたんかんのコンフィチュールをクリームと合わせてサンド。
トッピングも、たんかんのゼリーが主です。
Sonokaオリジナルのケーキです。
とても美味しいですよ。
お受け取りに来られたKさんに「どなたのお誕生日?」ってお尋ねしたら、
「私なのよ・・・」って。
ブログをご覧になってのオーダーでした。
ありがとうございます。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月24日
ハロウィンのお菓子たち・・・・
ハロウィン・マフィン
Wチョコ・マフィン
生地にもトッピングにも、美味しいクーベルチュールセレクショーネ・チョコをたっぷりと入れ、焼き上げました。
厨房はチョコの香りが漂っておいます。 しあわせ・・・・
南瓜のマフィン
生地を割ってみると南瓜色している位、茹でつぶして入れました。
ふんわりと優しいマフィンは朝食にもどうぞ!
ハロウィン・クッキー
びっくり猫・・・・・表情が可愛くて焼いていても楽しいですよ。
ただ、しっぽが壊れやすくて苦労致しますけど・・・・。
黒猫もおります。
コウモリ・・・・・・濃いココア生地が大人にも人気!
ちょっと病みつきになりそう・・・・です。
南瓜・・・・・・・・・今年は南瓜の種をアーモンド&ピスタチオに。
香ばしさが倍増です。
数個ずつのラッピングにして、数セットお求めの方が多いのもハロウィンの特徴ですね。
ハロウィンのお菓子は来週までご用意いたします。
売れきれの場合はご容赦下さいね。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月18日
ハロウィン・クッキー
ハロウィンが近づいてきましたね。
Sonokaでも、ハロウィンのお菓子をいくつかご用意いたします。
先ずは、ハロウィン・クッキー
種類は、 びっくり猫&黒猫 コウモリ 南瓜
Sonokaでは、画像の様に、食べきりサイズの 小袋(乾燥材入り)でご用意いたしております。
途中で湿気ることもありませんよ。
明日は、ハロウィンマフィンを焼きます。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月17日
昨夜のお料理教室
昨夜は久々のお料理教室。
肉団子の甘酢あんかけ・・・・・・・・・・・・肉団子は大きめに作りましょう。
甘酢あんは私の黄金比。
お弁当にも使えますよ。
黒いチャーハン・・・・・・・・ご覧の通り、黒いチャーハンです。
艶のある黒色に仕上げます。
もやしの中華サラダ・・・・・もやしを主に多種のお野菜を中華ドレッシングを作って和えます。
いくらでも頂けそう。
ニラのスープ・・・・・・・・・・ほんのりとニンニクの香りがいいですよ。
たっぷりのニラを入れても気になりません。
ココナッツのゼリー・・・・・・・・ココナッツの香りが南国的ね。
簡単で美味しいです。
フルーツを添えて・・・・
このメニューのお料理教室は、臨時教室として10月・11月・1月で行います。 (12月は開催できません)
3人様以上での開催が可能です。
お気軽にお問合せ下さいませ。
お料理教室は、試食をして頂きます。
基本的には持ち帰りではありまん。
(ご自分の分で食べきれなかった分、またデザートに余裕がある時は少しですがお持ち帰りできます。)
参加費用はお一人4000円+税金となります。
丁寧にレクチャー致します。
11月28日(水)の午前9時~ 開催予定。 あと3名様 参加可能です。
お気軽にお問合せ下さいませ。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月12日
奄美らしいケーキを・・・・
たんかんのデコレーション
たんかん「奄美らしいケーキを・・・・」と言う事で お選びいただきました。
そうおっしゃるお客様が多い。
今日のお引き渡しの方もそう。
ショーケースのこのケーキをご覧になった方が、やはりお誕生日ケーキとしてオーダーして下さいました。
「奄美ならではのケーキを・・・・」とのご希望で。
二日後のお引渡しです。
たんかんのデコレーションの中は
ケーキ用に作ったコンフィチュールと純生クリームそしてトッピングにも使っているゼリーをサンドしております。
カットした時も、喜んでいただけるものと思いますよ。

ケーキのカットは、
ナイフを押さえつけないで、前方斜め前にスライスする感じでカットして下さいね。
ナイフはお湯で温め、拭いてください。
面倒でも、カットするごとに・・・・
綺麗にカットできますよ。
Sonokaでは
ホールケーキはご注文をお受けしてお作り致しております。
そうぞ、数日の余裕をもってご相談下さいませ。
余裕があると、ご要望にお応えできることが多いです。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
ホールケーキは
2018年10月11日
本日の営業のお知らせ
本日のカフェ・ランチは、12:30~となります。
午前中、お菓子教室開催のためです。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
画像は、
マロンのお誕生日ケーキです。
モンブランが大好きな方からのご注文んでした。

実はショーケースのこのケーキをご覧のお客さま
こちらも、ちょうどモンブランをお買い上げ・・・
「頼めば作ってもらえるのですか?・・・・」って
もちろんです

ホールケーキは数日の余裕をもってオーダー下さいませネ。
色々な種類・サイズをお選びいただけます。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月10日
11日のカフェ・ランチは12:30~
Sonokaです。
11日(木)のカフェ・ランチは 午前中「お菓子教室開催」のため、12:30~となります。
どうぞ、ご了承くださいませ。
画像は、
すもものムース&ゼリーのお誕生日ケーキです。
先日ママとご一緒のお嬢さんが自ら決めました。
3歳のお誕生日です。
「とても楽しみにしていますよ。」とママ
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月08日
とても人気・・・・
チョココポーとケーキ
本当に人気のデコレーションケーキです。
週に何台作るかしら・・・?
お誕生日ケーキとしても、プレゼント用にとしてもご利用頂いております。
「チョココポー」とは
チョコレートを薄く削った物を言います。
スポンジはココア生地 3枚にスライス。
間には、純生クリームを二度 サンドして
表面は、チョコレートを溶かして純生クリームと合わせた 生チョコクリームで覆います。
そして、チョココポーのトッピング 金箔を少々・・・・
「甘さ控えめ・・」とのご依頼でしたので そのように作りました。
いつものチョココポーのケーキと見た目は同じですが、
お客さまのご要望にお応えして、甘さは押さえております。
Sonokaで使用するチョコレートは
高品質のクーベルチュールセレクショーネチョコレートです。
生クリームは、原料が生乳のみという 究極の純生クリームを用います。
この手のケーキは、材料の品質が何といっても勝負です。
ホールケーキはご予約をお受けしてお作り致します。
種類・サイズ・特別なご依頼など・・・
お気軽にご相談くださいませ・
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月07日
正にたんかんのケーキ!
たんかんのデコレーションケーキ
お誕生日ケーキのご依頼で作りました。
「たんかんで作ってほしい・・・」とのオーダーでした。
ケーキの中は、たんかんの果肉のコンフィチュール&たんかんゼリーをクリームと合わせてサンドしています。
仕上げのトッピングはたんかんのゼリーと、たんかんのスライスコンフィも少し乾燥させて用いました。
「たんかんのゼリー」は果肉を絞ってゼリーにするだけでは
ケーキの素材としては物足りませんので、
私は果汁を濃厚に煮詰めたものを用います。
だから、この濃いゼリーが出来るのです。

もちろん、着色料・香料などの食品添加物は用いませんよ。
コンフィチュールを得意とする私の真骨頂と思っておりますよ。
今しがた、今度は「すもものムース&ゼリー」のお誕生日ケーキのオーダーが入りました。
お誕生日の3歳のお嬢さんがご自分で選びました。
タブレットの画像をみて、嬉しそう! 3日後です。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月04日
今月のお菓子教室
モカバタークリームのダッコワーズ
今月のお菓子教室です。
アーモンドたっぷりの生地で焼き上げ、クリームなどをサンドするスィーツです。
専用の型があります。
教室では、楕円形とハートの型をご用意いたしました。
でも、大丈夫。
型がなくても焼ける方法もレクチャー致します。
どうぞ、お楽しみに。
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
2018年10月03日
お取り寄せ!
☎です。
「頂いたコンフィチュールが美味しくて・・・・ 送って頂きたい。」と
奄美のご親戚から頂いた、
「パッション&マンゴーのコンフィチュール」と「たんかんのパウンドミニ」を入れたギフト
そして、ご自宅用に
「パッション&マンゴーのコンフィチュール」 と 「パイナップルのコンフィチュール」を二本ずつ。
先週に続きまた台風が近づいています。
早速、発送を致しました。
上の画像は、「パッション&マンゴーのコンフィチュール」
0997-58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka