2012年04月07日
お菓子教室は黒糖ティラミス
こんばんは お菓子教室終わりました。
今月の一回目。
今週はご予約を頂きましたが、私のほうが予定が付かず
ご予約の連絡をして下さった方、本当にごめんなさい。
さて、ティラミスは
案外、簡単に作れるスィーツです。
お菓子作りは初めて・・・という方もどうぞ。
ティラミスは
マスカルポーネチーズを使います。
少々、お値段の張るチーズですが・・・
でも、マスカルポーネで作るから美味しいのネ。

たっぷりのマスカルポーネチーズを投入・・・
黒糖と混ざってカフェオレみたいな色ネ
間には、フィンガービスケットの生地を焼いて・・・
このすべての工程が貴女にも出来るように丁寧にレクテャー致しますよ。
今日の方は、家庭訪問にこの 「黒糖ティラミス」を作るって・・・・ 張り切っていらっしゃいました。
お菓子教室は週4回開催致します。
火曜・木曜の 午前9:00~
火曜・土曜の 午後7:00~





☎ 58-4388
Sonokaでした。
Posted by sonoka at
23:29
│Comments(0)
2012年04月07日
まるで お花屋さんみたい・・よ。
今日 明日と文化センターで 「エコリフォーム祭り」 あり、
そこに 「garden garden」さんが出展すると、ブログで知り
時間は書いてありませんでしたが、おそらく10時~と・・・・

たくさんのお花達を我が工房へ持ち帰りました。
入口の少々お疲れ気味のコンテナを裏庭に移動して、
持ち帰ったboxのままですが置いてみました。 ちょっと、お花屋さんの気分ヨ!
さあ~ 明日からは早朝ガーデニングと行きましょう!
今夜はお菓子教室もあるし、早朝ガーデニングが初日から怪しいですが、意気込みは

「gaden gaden」さん
ご親切にありがとうございました。
また、色々 教えて下さいね。

Sonokaでした。
Posted by sonoka at
12:10
│Comments(2)
2012年04月07日
ここぞと言う時に・・・・
Mさんからのご依頼をお受けしたのは 先月のこと
ある日、Sonoka工房に女性の方が・・・・
「ご相談があって参りました。 4月ですが少しまとまっての注文をしたくて・・・」
Mさんご家族に取って、とても大切な出来事があり、
「その時の手土産には、ここの物をとすぐに思いました。」 とMさん
タンカンのパウンドケーキ & コンフィチュール(ミルクタイプ) & 焼き菓子 の詰め合わせを・・・ と
ご相談の上
とても充実したギフトBox となりました。
お約束の日が昨日。
昼過ぎご来店頂いたMさんは モンブラン & 紅茶 (キャンディー)でしばしリラックス

もう一箱追加して、ご丁寧にお礼をおっしゃって下さいました。
私こそ、とても嬉しいです。 お礼申し上げます。
素敵な旅になりますように。
Sonokaでした。
Posted by sonoka at
08:47
│Comments(0)