2013年07月16日
もう少し・・・待つことにします。
昨夜、「奄美産マンゴー」が・・・
生産農家の川畑さんがもって来てくれました。
Sonoka工房は いい香りに満たされてします。
でも、もう少し待つことにします。
マンゴーが追熟して、更に美味しくなるからです。

58-4388
スィーツ&コンフィチュールSonoka
Posted by sonoka at 18:25│Comments(4)
│素材・材料
この記事へのコメント
こんばんは、Sonokaさん♪
このまま頂いても、絶対美味しい!!
この間のマンゴータルト、絶品でした!
最近、八百屋さんでマンゴーが積まれるようになりましたね。明日にでも買いに行こうかな♪
金曜日、とても楽しみにしてます。不器用ですがご指導、よろしくお願いいたします。
このまま頂いても、絶対美味しい!!
この間のマンゴータルト、絶品でした!
最近、八百屋さんでマンゴーが積まれるようになりましたね。明日にでも買いに行こうかな♪
金曜日、とても楽しみにしてます。不器用ですがご指導、よろしくお願いいたします。
Posted by H at 2013年07月16日 20:18
Hさん こんばんは
奄美は魅力的なフルーツがいっぱいありますね。 マンゴーもそう・・・
お料理教室のご予約、私の方も楽しみです。 お友達は初めての方かしら?
奄美は魅力的なフルーツがいっぱいありますね。 マンゴーもそう・・・
お料理教室のご予約、私の方も楽しみです。 お友達は初めての方かしら?
Posted by sonoka
at 2013年07月16日 22:48

友人は、今年奄美にいらっしゃった方です。
一度、Sonokaさんのお店にもお連れして、ケーキを買って帰られました。
「海鮮モノは・・・実は苦手なんだけど、うちではチキンで応用したり出来るはずよね!だからぜひ!教わりたいわ。」
とおっしゃっていました。楽しみにしてます
^0^v
一度、Sonokaさんのお店にもお連れして、ケーキを買って帰られました。
「海鮮モノは・・・実は苦手なんだけど、うちではチキンで応用したり出来るはずよね!だからぜひ!教わりたいわ。」
とおっしゃっていました。楽しみにしてます
^0^v
Posted by H at 2013年07月17日 09:55
Hさん そうですか。
一度お会いしているのですね。
海鮮もの・・・
菓子工房では、別の意味でも気を使います。
きちんと下処理をしていきますね。
一度お会いしているのですね。
海鮮もの・・・
菓子工房では、別の意味でも気を使います。
きちんと下処理をしていきますね。
Posted by sonoka
at 2013年07月17日 13:11
