2012年04月08日
チャンスなのよネ
昨日も今日も 奄美はとてもいい天気

工房の庭の木では 鳥(名前が解らないのが残念だわ)が、盛んにさえずっています。
私は計画通り 早朝から、「ガーデニング」です。
でも、お店がありますので、それは早朝だけね。
さてさて、今日はお客様が極端に少なく・・・・

お天気は良いし・・・
これも ず~っと 気になったいた 「片付け」をすることに・・・
色んなものが散乱していて・・・・
①日常的に使用する物 ②年に1・2回使用する物 ③始終使う訳ではないけどいつ使う事になるのか解らない物
④ある時期 使い続ける物 ⑤使うかどうか?でも処分できない物 ⑥まったくSonokaに不要な物
厨房には四段の棚があります。
一番下は、紅茶やコーヒー 調味料 口金 など ①ね。 ここはお掃除だけ
次の二番目の棚は、良く使うボールや焼き型 メジャーカップ これも①、 日常使う分だけ置くことに (置き過ぎていたのね)
一番上は、 ⑤です。 脚立を持って来なくては取り出しが出来ませんので。
さて、下から三番目 上から二番目の棚 ここは、二番目の棚の物と同じですが、とにかく数が多いので半分はこの棚へ
そして、この棚の半分がまだ物で埋まっていません。
あんなに溢れていた物たちが・・・・
工房の片付けはまだまだ・・・・
でも、初日でここまで いいではありませんか

こんな日は ある意味 チャンスです。
Sonokaでした。
Posted by sonoka at 20:18│Comments(0)